衆議院文部科学委員会の視察(2日目)

2016年7月15日

衆議院文部科学委員会の視察2日目は、宿泊先の佐賀県唐津市から私の母校九州大学と、福岡県太宰府市にある九州国立博物館を視察。
私が九州大学在学中、大学は、福岡市中央区六本松に教養部が、福岡市東区箱崎に専門学部がありました(医学部は昔も今もこれからも東区馬出)。今は福岡市西区と福岡県糸島市にまたがる地域に移転しています。箱崎には文系キャンパスと農学部が残っていますが、平成30年には完全に移転します。新しい伊都キャンパスに感動しつつも、古い時代を知る私は少し寂しい気持ちも・・・・
伊都キャンパスでは玉名高校と九州大学の大先輩にお会いすることが出来、有難いご縁に感謝。
九州大学は日本一の水素エネルギーステーション。近未来の日本を、今キャンパスの中で実現しています。低炭素社会を超え、無炭素社会の実現に向け、母校にかかる期待が大きくなりました。
九州国立博物館ではちょうど東山魁夷展の開催初日。多くの来館者で賑わっていました。博物館だけに留まらない美術館としての機能も併せ持っています。また、美術品の修復技術は世界トップクラス。文化立国・日本を代表する博物館です。意見交換会ではその活用について、インフラとの関連など、活発に行われました。

衆議院文部科学委員会で、九州大学を視察

衆議院文部科学委員会で、九州大学を視察

コメントは受け付けていません。