プロフィール
衆議院議員(現3期)
熊本県荒尾市生まれ。57歳
優しさの中に強さを備えた“不屈”の人
九州大学法学部を卒業後、大牟田市役所を経て、機械メーカーに勤務。法律の専門知識を生かし、企業法務を担ってきました。
その後参院議員秘書を経て、2014年衆院選に比例九州沖縄ブロックより立候補。皆様の絶大なるご支援を頂き、悲願の4議席を獲得し、初当選。
以来、「下関北九州道路の実現」に向けた推進や地方創生をはじめとする多くの政策を推進してきました。
2017年衆院選では皆様からの多大なるご支援をいただきましたが、私の力不足で落選。
2019年には、国政で培った経験を「久留米」にて貢献するため、福岡県議会議員選挙(久留米市選挙区)に立候補し、多くのご支援を頂き、当選することができました。
2021年に繰り上げ当選、同年10月に行われました衆院選において、皆様のお力で三期目の当選を果たさせていただきました。
県議会議員時代の経験を活かし、「地方の声を国政に届ける」ために、全力で働いてまいります。
略歴
● 1967年12月8日 熊本県荒尾市生まれ |
● 1980年 3月 熊本市立尾ノ上小学校卒業 |
● 1983年 3月 山鹿市立山鹿中学校卒業 |
● 1986年 3月 熊本県立玉名高等学校卒業 |
● 1992年 3月 九州大学法学部卒業 |
● 1993年10月 大牟田市役所入所 |
● 2004年 6月 (株)三井三池製作所入社 |
● 2007年 2月 参院議員秘書として勤務 |
● 2014年11月 党九州方面本部青年局次長 |
● 2014年12月 衆議院議員総選挙(比例九州沖縄ブロック)当選 |
● 2015年 2月 党遊説局次長 |
● 2019年 4月 福岡県議会議員選挙(久留米市選挙区)当選 |
● 2021年 2月 衆議院議員総選挙(比例九州沖縄ブロック)繰り上げ当選 |
● 2021年10月 衆議院議員総選挙(比例九州沖縄ブロック)当選 |
● 2023年9月 経済産業大臣政務官・内閣府大臣政務官・復興大臣政務官(2024年9月まで) |
◆党役職(2024年11月現在)
国会対策委員長代理、内閣部会第一部会・第二部会副部会長、総務副部会長、外交部会副部会長、中央規律委員会委員、九州方面副本部長、熊本県本部顧問
プロフィール
星座 | いて座 |
---|---|
特技 | 空手 |
好きな 作家や本 |
遠藤周作『沈黙』 森鴎外『舞姫』 夏目漱石『草枕』 |
心に残る 映画 |
『大脱走』 『シックス・センス』 |
尊敬する 人物 |
王貞治 |
好きな言葉 | 一生懸命 |
好きな 食べ物 |
ラーメン カレーライス 寿司 |
趣味 | 読書 音楽鑑賞 |
資格 | 空手道初段 |
座右の銘 | 七転び八起き |
家族 | 妻と長女の3人家族 |