2016年

熊本県知事表敬訪問

2016年4月11日 月曜日

4月6日に、3月の熊本県知事選挙で三選を果たした蒲島知事が山口代表を表敬訪問。
江田公明党熊本県本部代表・衆議院議員、同行した公明党熊本県議団は私を育てて下さった先輩方。
熊本の天草郡苓北町と長崎県南島原市を結ぶフェリー航路の支援で石井国交大臣から踏み込んだ答弁を引き出し地元から喜びの声が届いたアキノ公造参議院議員も故郷・熊本県のため、お役に立てるよう決意を新たに致しました。

法務委員会では外国人技能実習生制度について質問。
国際的に評価が高い同制度も実習生への人権侵害事案が発生するなど課題もあります。改正案における法規制の必要性と同時に制度の拡充について確認。制度拡充の前に法規制を前置すべきではないかとの意見について、岩城法務大臣からは模範的実施主体しか拡充策を利用することができないこととすることにより実習制度の適切な実施へのインセンティブとすることができると法改正の意義を確認することが出来ました。
日本で実習を終えた外国人が母国の発展に寄与し、日本がより感謝され、日本の国際的な地位の向上につながるような制度改善に努めて行きたいと思います。

4月8日は、消費者問題特別委員会が開催予定でしたが、委員の多くが集まっていたのに、流会となってしまいました。この委員会では特別商取引法と消費者契約法の改正案についてその趣旨説明が行われる予定でした。今般の改正で消費者保護がより強化・充実されます。今週、私が質問に立つ予定ですが、質問日が遅れる見込みです。一部の野党によるサボタージュの煽りを受けたことが原因ですが、真に消費者の立場に立っているのであれば、このようなことにはならないはずです。一部野党のこのようなやり方は非常に残念なことですが、公明党はどのような状況でも国民の立場に立って、その職責を貫いて参りたい、そのように思いました。頑張ります!

熊本県知事表敬訪問

熊本県知事表敬訪問

法務委員会で質問

法務委員会で質問

法務委員会で死因究明について質問

2016年4月1日 金曜日

4/1法務委員会にて
法務委員会で二回目の質問に臨みました。
アキノ公造参議院議員が全力で取り組んでいる「死因究明」をテーマに解剖やDNA鑑定など大学に設置されている法医学教室の活用促進とその充実を訴えました。
「死因究明」は刑事手続きにおいて大切な目的である実体的真実発見のための基礎的事実です。ここを過てば、全てを誤ることになります。刑事手続きにおいては、冤罪に直結してしまう。死因そのものということではありませんが、最近あった鹿児島での冤罪はDNA鑑定を法医学教室で行わなかったことに基づいています。逆に、控訴審で、法医学教室で行われたDNA鑑定が逆転無罪の決定的証拠になったところです。法医学教室の仕事は証拠の中立性の観点からも大変に重要です。
私は大学時代、刑事法を専攻しました。恩師から冤罪防止のための多くの示唆をお受けしたことが、今活かされています。冤罪をおこさない刑事手続の確立のために「死因究明」について全力で取り組んで参ります。頑張ります!

法務委員会で質問

法務委員会で質問

菅官房長官に申し入れ

2016年3月16日 水曜日

3月15日 首相官邸にて菅官房長官へ申入れ。
高瀬ひろみ予定候補が上京、アキノ公造参議院議員と九州・沖縄選出国会議員団とともに、5歳児の幼児教育無償化等、奨学金の拡充、介護休業等の拡充を求める、それぞれの署名を携えて、菅官房長官へ。
署名に協力して下さった30万以上の皆様に心から感謝申し上げます。
必ず政策の実現につなげて参ります!
本日は法務委員会の後、北九州へ日帰りで、高瀬ひろみ予定候補とともに頑張ります!

菅官房長官に申し入れ

菅官房長官に申し入れ

法務委員会にて質疑

2016年3月10日 木曜日

3月9日法務委員会にて質疑。
18歳選挙権の実施に向けて、主権者教育を充実させるため、法務省が取り組む学童期からの法教育について質問。
主権者教育は文科省、法教育は法務省、主権者教育と法教育が接続することを提案。
次に、犯罪被害者支援策の充実、さらに、オリンピック・パラリンピック東京大会に向けて、たくさんの外国人観光客を受け入れる入国施設やマンパワーの充実、併せてテロ対策を質問。
最後に、法務局人員の純減の程度が激しい点について、登記実務の停滞が、経済発展や都市開発、復興事業の遅れを招きかねないとの観点から、合理性を欠く人員減は行われてはならないと主張。岩城法務大臣から前向きな答弁を頂きました。
いつも厳しい時間との闘いですが、日本一働く国会議員に成長すべく、アキノ公造参議院議員、埼玉の西田まこと参議院幹事長を目標に頑張って参ります。

法務委員会で法務大臣に質問

法務委員会で法務大臣に質問

予算委員会の最終日

2016年3月2日 水曜日

3月1日、衆議院予算委員会最終日、締め括り総括質疑の後、平成28年度予算三案について賛成の立場から討論致しました。

冒頭過日の予算委員会における某党議員による公明党への理由なき誹謗中傷とその後の某党の不誠実な態度に対し厳しく
抗議、謝罪と撤回を求めました。

そして、一億総活躍社会を実現する予算であること。経済の好循環の実現を後押しする予算であること。東日本大震災からの復興を加速化する予算であること。経済再生と財政健全化を両立する予算であることの観点から賛成の理由を申し述べました。

委員会終了後、平成28年度予算は本会議にて、先輩の浮島智子衆議院議員の賛成討論を経て、可決。参議院に送られました。参議院でも充実した審議になると思います。

衆議院は、これから法案等の審議で各委員会が本格始動します。

激務の継続が予想されますが、全力で頑張って参ります。

衆議院予算委員会での賛成討論

衆議院予算委員会での賛成討論

予算委員会分科会にて

2016年2月26日 金曜日

昨日2月25日、予算委員会第1分科会・第6分科会にて質問しました。

第1分科会ではハンセン病問題に関連して過去のハンセン病患者の裁判における司法行政における憲法適合性について質問。

第6分科会では地方での経済の好循環を回し始めるために地産地消と地域ブランドへの支援策を現地視察と地方の事例をもとに質問。

第1分科会では、これまで考えられてきた統治機構の埒外に関わる困難な問題に挑むも上手に質問の趣旨を訴えることが出来ず反省多々。

第6分科会では時間が足りず、最後まで質問できず、これも反省。

これからの糧にして参ります。

予算委員会第一分科会で質問

予算委員会第一分科会で質問

予算委員会第六分科会で質問

予算委員会第六分科会で質問

衆議院本会議で初登壇

2016年1月15日 金曜日
衆議院本会議で賛成討論

衆議院本会議で賛成討論

自民党・公明党を代表して平成27年度補正予算案に賛成の立場から討論致しました。
皆様に支えられ、今回の大任を果たすことが出来たと、心から感謝いたします。
政権交代から3年、安倍政権は、デフレと戦い、経済再生・日本再建に向け、これまでの形に捉われない政策を実行してきました。その結果、所得や雇用環境が大きく改善しています。
しかし、個人消費の回復が遅れ、厳しい経済環境に置かれている地方や中小企業があるのも事実です。
デフレ脱却が見えてきた今こそ、個人消費や設備投資の拡大を促し、経済の好循環をより強く確かなものにすることが重要です。また、人口減少・少子高齢化など、日本が直面する構造的な問題にも真正面から取り組み、責任ある政治を前に進めることが、国民の皆様のお心にかなう政治であると確信します。
平成27年度補正予算はこうした課題に適切に対処した内容となっているとともに、「一億総活躍社会」の実現や大筋合意したTPP対策が盛り込まれています。そして、東日本大震災から5年、復興を着実に前へ進める対策も重点配分されており、早期の成立と迅速な執行が求められています。
補正予算案は賛成多数で可決し、参議院に送られました。参議院でも実りある審議となることだと思います。
次は、平成28年度本予算の審議です。
国民の皆様にお役にたつべく、現場を回り、お受けしたお声を政策に結実できるよう、全力で審議に臨みたいと思います。